Amazon Campaign

2012年1月21日土曜日

ミニワイドスコープを買いました

一目惚れして取り寄せしておいた、「ミニワイドスコープ」という高品質な万華鏡をついに買っちゃいました!
買ったショップは「THE STUDY ROOM」という、子供向けの科学教材を扱っているお店です。



大きさは 12cm ほどの小さい物ですが、これがすごいんです。百聞は一見にしかず。ご覧あれ。





すごいでしょう。あまりに奇麗だから買ったのですが、これをGRで撮影したかったというのも理由の1つです。

2012年1月9日月曜日

ONKYO TX-8050 で radiko

Apple TV での radiko 対応を諦め、ONKYOのネットワークレシーバー「TX-8050」を買っちゃいました。
このアンプ、radiko 対応もさることながら、デジタルオーディオ入力ポートを備えていたり、USBポートに iPhone 接続できたり、はたまたスピーカーを2ペア接続できたりと色々と楽しめそうです。


デザインは好みが分かれるクラシカルな雰囲気ですが、値段の割に安っぽさもなくボクは好きです。

とりあえず radiko を3日間ほど使ってみてますが、時間帯により頻繁に radiko への接続が途切れます。ネットワークのトラフィックによっては当然あり得ることだと思うので、途切れるだけなら想定内なのですが、途切れた後に再接続してくれない事がしばしば。。。主に日中に発生します。
ディスプレイには「connection failed」なる表示がされ、チャンネルを再選択しないと復帰してくれません。これはちょっといただけない。
本日(2012/01/09)現在の最新ファームにアップデートしても改善されませんでした。
今後のアップデートに期待するしかなさそうですが、ダメもとでサポートにも問い合せ中です。

あと、radiko への接続にもかなりの時間を必要とするので、電源を入れてから実際にソースが鳴るまでに1分ほどかかります。このあたりも改善を期待したいところです。
今後も気付いた点を書いていこうと思います。

【 2012/01/28 追記】

先日サポートセンターからの回答がありました。
その内容は DNS を Google が公開している DNS サービス「Google public DNS」に変更することで DNS 効率を上げて様子を見てほしいとのこと。
さっそく設定してみましたが、残念ながら radiko は少しの時間聴いていると相変わらず切断されてしまいます。
購入後、ずっと使っていますが、radiko に関しては正直実用に堪えない状態で、現在はFMアンテナを接続してノイジーなFMで聴いています。。。

radiko 以外のネットラジオは快適なので、問題の根本は radiko 側にあるような気はしますが、radiko 目的で本気の購入はお勧めできません。
radiko に関してはファームウェアの更新で何らかの改善をしてくれる事を期待したいです。
参考までにサポートから解答頂いた設定方法を転載しておきます。

--- サポートメール ここから ---
DNSサーバーの変更

1. 電源を入れ、本体又はリモコンにある【SETUP】ボタンを押します。

2. 下矢印【↓】ボタンを繰り返し押して【5. Network Setup】を選び、
 【ENTER】ボタンを押します。

3. 下矢印【↓】ボタンを押して【IP Adress】を選び、
  表示されているIPアドレスをメモに控えます。

 例 192 168 1  2

4. 上矢印【↑】ボタンを押して【DHCP】を選び、
  右矢印【→】ボタン押して【Disable】(無効)に設定します。

5. 上矢印【↑】ボタン繰り返し押して次の項目を選び、
  【ENTER】ボタンを押して数値を入力します。

 【IP Adress 】→【192 168 1 100※】
 【Subnet Mask】→【255 255 255 0 】
 【Gateway  】→【192 168 1 1※】
 【DNS Server 】→【 8 8 8 8 】

 入力方法:リモコンにある数字ボタンで「192 168」と入力していきます。

 「1」「11」など一桁、二桁の場合は、数字を入力した後、
 上矢印【↑】ボタンを押すと、隣の項目に移動します。

 入力が終わったら【RETURN】ボタンを1回押し、
 下矢印【↓】ボタン押して、次の設定を選びます。

※192 168 1 までの3つの数値はメモと同じで、
  最後の数値だけ100と1に設定して頂けますでしょうか。

6.【SETUP】ボタンを押して、【Save[Enter]:Select】と表示されたら
 【ENTER】ボタンを押します。

7. もう一度【SETUP】ボタンを押して、設定を終了します。

--- ここまで---


【 2012/09/25 追記 】
FMラジオは主に J-WAVE を聴いているのですが、スカイツリーから放送されるようになってから FMの電波強度が上がり、明らかに音が良くなりました。詳しくはコチラのエントリーを。
実は radiko の放送は時間差があって、朝の慌ただしい時間には聴けなかったり、ビットレートが低くて低音質だったりと、正常に受信できたとしても何かと課題があるので今はラジオに関しては FM チューナーで聴いており快適です。
radiko 以外のネットラジオはいたって良好で、海外のビットレートの高い放送なんかは、CD並みで十分満足できる音質です。


Amazon_ad