ガジェット好きであれば、大概はカメラも好きだと思います。例外に漏れずボクもこだわりのコンパクトデジカメと評判のGR DIGITAL3を昨年より使っていますが、なんとなく撮っているだけで、間違いなく有効活用できていません。
そんなボクのようなユーザには目から鱗のような連載がcnet Japanで行われています。さっそく影響を受けてしまったのでネックストラップを買いに行こうかな。
cnet Japanの連載:「shio直伝!! GR×Mac 究極の写真術」
Amazon Campaign
2011年3月21日月曜日
2011年3月11日金曜日
MacBookAirでブラウジングはフルスクリーンで
MacBookAir11インチは画面が狭い(特に縦が!)ので、ブラウザをフルスクリーンで表示させるとだいぶ快適になります。ボクの標準ブラウザFireFoxでは以下のショートカットで行えます。
「コマンド」 + 「shift」 + 「F」
以下のスクリーンショットの通り、かなり効果的です。
標準表示
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgllzJ2Q4aZOJEKVE5_Ck0gx2fLmygTGuwSYRSYmvSo2991v1eqORVK-qqFDuPoe94jLQCgBh9lxfiJWSSHUZtM0cDyu3BTMjFPn_f1xoQm3-pMiP46NVAkExrSGXa1v1ZSG6hNsyYrQMFt/s400/screenshot_normal.png)
フルスクリーン表示
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1TSWrH-IZnawscc5zY4MNp6H7ymsszDSQBL6OSuVfZHWzsC_8yf5e3eY13ZGzO5eKsKK9dpeIuSbdZeFFXH3eIDdO9oLyD9FK7d1WCKG-gMW_BE7kq5Af0o8SzCy8xs1i77ZSgmsiJ-Ub/s400/screenshot_full.png)
<2011/03/24 追記>
FireFoxではフルスクリーンへの切換えをショートカット「F11」で行えるのですが、Macのデフォルト設定ではOSショートカットの「デスクトップ表示」が行われてしまうため、それを下記設定変更にて無効にするとFireFoxのショートカットが有効になり便利です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibu-SWB2JrIvKMmoEGyoNl1ekiXErKtthRsqxizFiaNzUOxluXW4IuWAEQx5DR3do33fKs2QmJLpHNz4_GyAtQMWuoa9nR150O9gxy9UPtxNkXQLXdIprtIOwmC8GcCvplJ4R23i121o5S/s400/expose-config.png)
1) Appleメニュー > システム環境設定 > ExposeとSpaces > Exposeタブを選択
2) Exposeメニュー内の「デスクトップを表示」の「F11」をその他のキーへ変更する。
ちなみに「デスクトップ表示」も便利な機能なのですが、MacBookAir においてはマルチタッチ・トラックパッドの3本指スワイプによって同様のショートカットとなっているので問題ありません。
マルチタッチ・トラックパッドについて
「コマンド」 + 「shift」 + 「F」
以下のスクリーンショットの通り、かなり効果的です。
標準表示
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgllzJ2Q4aZOJEKVE5_Ck0gx2fLmygTGuwSYRSYmvSo2991v1eqORVK-qqFDuPoe94jLQCgBh9lxfiJWSSHUZtM0cDyu3BTMjFPn_f1xoQm3-pMiP46NVAkExrSGXa1v1ZSG6hNsyYrQMFt/s400/screenshot_normal.png)
フルスクリーン表示
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1TSWrH-IZnawscc5zY4MNp6H7ymsszDSQBL6OSuVfZHWzsC_8yf5e3eY13ZGzO5eKsKK9dpeIuSbdZeFFXH3eIDdO9oLyD9FK7d1WCKG-gMW_BE7kq5Af0o8SzCy8xs1i77ZSgmsiJ-Ub/s400/screenshot_full.png)
<2011/03/24 追記>
FireFoxではフルスクリーンへの切換えをショートカット「F11」で行えるのですが、Macのデフォルト設定ではOSショートカットの「デスクトップ表示」が行われてしまうため、それを下記設定変更にて無効にするとFireFoxのショートカットが有効になり便利です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibu-SWB2JrIvKMmoEGyoNl1ekiXErKtthRsqxizFiaNzUOxluXW4IuWAEQx5DR3do33fKs2QmJLpHNz4_GyAtQMWuoa9nR150O9gxy9UPtxNkXQLXdIprtIOwmC8GcCvplJ4R23i121o5S/s400/expose-config.png)
1) Appleメニュー > システム環境設定 > ExposeとSpaces > Exposeタブを選択
2) Exposeメニュー内の「デスクトップを表示」の「F11」をその他のキーへ変更する。
ちなみに「デスクトップ表示」も便利な機能なのですが、MacBookAir においてはマルチタッチ・トラックパッドの3本指スワイプによって同様のショートカットとなっているので問題ありません。
マルチタッチ・トラックパッドについて
登録:
投稿 (Atom)