Amazon Campaign

2015年12月29日火曜日

OSX アプリをフルスクリーンで使用時の Dock 表示方法

OSXでアプリをフルスクリーンで使用している時は、ポインターを画面の端に持って行ってもDockが表示してくれません。
そんな時トラックッドを利用している環境であれば、MissionControlを呼び出せばDockを表示できるようになります。
デフォルトであれば3本指で上スワイプすることでMissionControlを呼び出せます。

みなさんご存知だとは思いますが、ボクは知らずにずっと不便をしていました(^^;)


2015年12月14日月曜日

Calendar API を使って認証なしで公開カレンダーを取得する

先日まで下記URLのような Google Calendar の feed にて公開カレンダーのデータを Json で取得できていたのですが、400エラーが返ってくるようになってしまいました。

https://www.google.com/calendar/feeds/{カレンダーID}/public/embed?ctz=Asia%%2FTokyo&singleevents=true&start-min=2015-12-13T00%%3A00%%3A00%%2B09%%3A00&orderby=starttime&sortorder=ascend&alt=json


そこで、Google Calendar API v3 を使って取得する方法を調べたので解説します。
手順は以下のとおりです。

1)APIs Explorer でのURLと出力フォーマット確認
2)カレンダーIDの確認
3)API Key の取得


APIs Explorer でのURLと出力フォーマット確認

まず、APIs Explorer を使って希望する処理のリクエストURLとレスポンスフォーマットを確認します。

https://developers.google.com/apis-explorer/#p/calendar/v3/


カレンダーIDの確認

取得するカレンダーデータのカレンダーIDを確認します。
確認方法はGoogle Calendarのページで対象カレンダーのドロップダウンメニューから
「カレンダー設定」→設定項目の「カレンダーのアドレス」
に記載されています。

「カレンダー設定」メニュー


カレンダーID


API Keyの取得

クエリパラメタに API Key を付与することで、公開カレンダーであれば認証なしで取得できます。


API Key の取得手順は下記URLに記載されています。

https://support.google.com/cloud/answer/6158862



リクエストURL


パラメタ「カレンダーID」と「API Key」を付与したリクエストURLか下記のようになります。

例)カレンダーリストを取得する場合

https://www.googleapis.com/calendar/v3/calendars/{カレンダーID}/events?orderBy=startTime&singleEvents=true&timeMin=2015-12-13T00%3A00%3A00Z&key={API Key}



ちなみに、開始日時の昇順で取得するため "orderBy=startTime" とし、その場合くり返しイベントを省くパラメタ "singleEvents=true" は必須のようです。


2015年11月29日日曜日

おすすめ 自転車用ダイヤル式ワイヤーロック 

使っていたカギ式のワイヤーロックが壊れて、解錠しても接続部分が引き抜けなくなってしまったので、ダイヤル式のワイヤーロックを購入することにしました。選定ポイントは以下の通り。

  • カギ式は壊れやすいのでダイヤル式
  • 暗証番号は自分で設定できる
  • 伸縮自動巻き取り
  • サドル下に収納取り付けできる
  • 前後輪を余裕を持ってロックできる長さ150cm以上

条件を満たした「キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オッフル ダイヤル式ワイヤー錠150Φ10・可変式・コイルタイプ クリア Y-4383」が満足できる商品だったので紹介します。



パッケージ


裏面が説明書に成ってます。

付属品は本体に取り付けるホルダー

暗証番号を設定する際はダイヤル内のレバーを切り替えて設定モードにしてから番号をセットし、レバーを戻すと設定完了。


ホルダーは内側ゴムがあり、取り付け箇所のアームの太さに合わせてカットすることで調整可能です。ボクの場合は半分ほどにカットしていい感じになりました。

取り付けた図。アップで見るとやや大きいように感じますが、それほどでもありません。
少しだけ気になったのは、ホルダーとワイヤーをジョイントした際に、やや遊びがあり多少ガタつく感じがすること。ただ、慣れれば気にならないだろうレベルです。


ほら。全体で見ると気にならないでしょ?

ワイヤーは150cmあるので、前後輪でロックしても余裕があります。


送料込みで1000円ちょっとの値段ですので十分満足できる買い物でした。ダイヤルロックはキーを持ち歩く必要がないので楽ですね!



2015年8月23日日曜日

Eclipse MARS でのCVS設定方法

巷はバージョン管理といえばGit全盛ですが、最新の Eclipse 4.5 MARS にてCVSへ接続しようとしたところ、以前と異なり苦労しました。

なぜかEclipseに組み込みの extssh がなくなってしまったので外部のSSHクライアントを利用し接続します。以下手順です。

1) SSHクライアントをインストールする。今回はWindows環境なので、sshクライアント "putty" をインストールしました。
2) Eclipse の下記メニューを開く。

[Window] -> [Preferences] -> [Team] -> [CVS] -> [Ext Connection Method]

3) 設定 [User an external program to connect] を選択する。
4) 設定項目 [CVS_RSH] にインストールした putty に含まれる "plink.exe" を指定する。
5) 設定項目 [Parameters] に下記を指定する。

"-l {user} -pw {password} {host}"
6) [OK] を押す。



7) CVSパースペクティブ "CVS Repository Exploring" を開く。
8) Repository の追加を選択する。
9) CVS設定 > 設定項目 [Connection type] で "ext" を選択する。
10) [Host][Repository path][User][Password] を入力する。
11) [OK] を押す。


以上で接続できました。

2015年8月8日土曜日

1000機種対応エアコン用マルチリモコン K−1028E

20年以上使っているダイキンのエアコン「P200TX-W」のリモコンが壊れてしまいました。症状は液晶が誤表示し、どのボタンを押してもリモコン自体なんの反応もしません。
壊れたリモコンの型番は「KRC105-3」。

ダイキンのホームページでリモコンの在庫を確認すると、代用品が6800円で在庫があるのですが、ちょっと待った!
Amazonで1000機種対応の汎用リモコンが使えました。このたびの購入価格は送料込みで593円。
こちらが20年以上使っているエアコン。 

左が壊れた「KRC105-3」。右が今回購入した「K-1028E」。

英語マニュアル兼各社の対応コード表の他に、日本語の簡易説明書も付属するので操作に迷うこともありませんでした。

利用する前に、対応するエアコンに対応するコードを調べて入力する必要があるのですが、「P200TX-W」に対応するコードは「756」で無事動作しました。



2015年6月14日日曜日

サイトは極力テキストで表現しよう。とretinaで実感

とあるサイトから。retinaディスプレイを使うようになってから画像を使ったテキストの荒さが非常に目立ちます。
できる限りテキストで表現するべきと再認識。


2015年5月31日日曜日

Macが遅いと思ったらChromeではなくSafariを使おう

MacbookAir2010 を現役で使っていますが、近頃もっさり感が増してきました。
とくにブラウザ上での文字入力がなんか重い。ボクはChromeをいつも使っているのですが、そいういえば他のアプリでは文字入力、そこまで重くありません。

そこで試しにSafariを使ってみたら快適!Chromeが悪かったんですね。
アクティビティモニタでプロセスの状態を確認したところ、スレッド数に3倍の差がありました!




どちらもGoogleDriveでスプレッドシートを使用した状態で比較。


これからはSafariにしよっと。

2015年5月12日火曜日

話題の蔦屋家電で超おすすめのイヤホン "ZH-DX210-CB" を衝動買い

蔦屋家電とは

こんにちは!みなさんはもう行きましたが? 二子玉川ライズにできた新スポット「蔦屋家電」。コンセプトは「ライフスタイルを買う家電店」だそうです。

店内は本と家電の売り場がコラボレーションしており、本がジャンル毎に置かれているのですが、「陳列」ではなく「ディスプレイ」されているようにカッコよく並べられています。

その本のジャンル、例えば「音楽」のエリアであればオーディオ売り場、「健康」であれば健康家電の売り場が併設されているといった感じです。


オーディオ売り場ではすごい数のヘッドフォンが視聴できる!

その音響機器の売り場にはすごい数のヘッドフォンやイヤフォンが視聴できるコーナがあり、その数はおそらく百数十点以上!!
下図のようなエリアが奥にまだ続きます。


視聴はヘッドフォン、イヤフォンだけが置かれているので、自分のスマホやポータブルオーディオプレイヤーを使って視聴できます。ですので自分のプレイヤーにベストマッチなものを探せます!


コスパ最高のゼロオーディオ "ZH-DX210-CB"

で、衝動買い。そいえば今 iPone で使っているイヤフォンがだいぶヘタってきていたので、予算を1万円に設定し、予算内の全てのイヤフォンを視聴して最高のモノを見つけました!
「ZERO AUDIO」というブランドの "ZH-DX210-CB" 税込 5,119円。


ボクは全く知らなかったブランドなので先入観は一切なし、自分の耳だけを信じて決めました。

いままで使っていたイヤフォンは Apple のカナル型第2世代(当時5,000円ぐらい)で、値段の割にはバランスがよく満足していたのですが、こちらの方が同価格帯とは思えないほど良い音です。

低音に力強さがあり、高音も伸びがあってクリアです。かつボーカルもしっかり前に出てくるので非常にバランスが良いと感じます。

パッケージは下図の通り。本体とポーチ、異なるサイズのイヤーチップが2種類の計3種類。残念ながら iPhone のリモコンはありませんがこの音質であればそこまでは望むべくもありません。


イヤフォン本体はカーボンとアルミでできており高級感のある質感ですが、若干重いですが装着して違和感があるほどではないので問題はありません。



ジャックは安心の金メッキコーティングです。


こんな素晴らしい "ZH-DX210-CB" ですが、1点だけ残念だった点が。
当然ながら Amazon の方が安かった(^ ^;)

それでもお買い得だったと思えるぐらいの高音質です。オススメです!

2015年5月10日日曜日

AppleTVからYouTubeチャンネルが消えた!

久しぶりにAppleTV で YouTube を見ようと思ったら、何度見直してもチャンネルが見当たらない!

どうやら YouTube API のバージョンアップに伴い、旧APIで実装されているアプリは利用できなくなったためサポートを終了したようです。 その結果、第2世代以前の AppleTV はサポート対象外となってしまった模様。 

だったら新APIに対応した旧端末向けアプリを出してくれればよさそうなものですが、やはりいつまでも旧端末をサポートし続けるのは費用対効果が低いですからね。
それにしても YouTube を見ることができないセットトップボックスは存在価値が激減ですね。。。

 AppleTV は製品寿命が長い製品だと思っていましたが、まさかAppleではなくGoogleの影響を受けるとは。

とりあえず AirPlay は使えるので利用価値はまだありますが、NexsusPlayer に乗り換えるか、AppleTVを買い換えるか検討する必要がありそうです。

Google「一部の古い YouTube アプリのサポート終了(2015 年 4 月)について」

https://support.google.com/youtube/answer/6098135?p=yt_devicesupport&hl=ja&rd=1

Amazon_ad