Feeling so Creative
プログラミングをなんとか生業としている平凡プログラマーのBlogです。 いつかは皆に使ってもらえるWebサービスを作りたい!
Amazon Campaign
2011年8月24日水曜日
iPhone4の熱っぽさが気になるとき
iPhone4を使っていますが、最近ちょくちょく本体が熱っぽくなり必要以上にバッテリーが消耗します。なんかのアプリが悪さをしているのだろうと、ホームボタン2度押しで表示される起動リストから削除したり、あんまりホットな場合は再起動をして対応していますが、「悪さをしているアプリがはっきりしなくて気持ちが悪いなぁ」と思っていたら、良いアプリがありました。
「SysStatsLite」です。実行中のプロセスを一覧表示してくれます。
これで今度熱っぽくなった時が楽しみになってきました。
2011年8月9日火曜日
AppleTV ソフトウェアアップデート Vimeo 対応
2011/08/03 にAppleTVのソフトウェアアップデートが公開されています。主な機能追加は下記2点の模様です。
・米国におけるテレビ番組購入サポート
・Vimeoサポート
日本のユーザである私達は
Vimeo
サポートの恩恵しか受ける事ができません。また、
「Vimeo」
って馴染みがないですよね。なんでも米国ではYouTubeやFlickerと同じぐらいメジャーな動画サービスで、特徴としてはいち早くHD動画に対応したためクリエーターに人気があるようです。
サービスが増えるのはありがたい事です。この調子でMLBの中継だけでなく、NBA中継、無理だと思うけどradikoにも対応して欲しいなぁ。
cnet Japanのニュース記事
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Amazon_ad