どうやら YouTube API のバージョンアップに伴い、旧APIで実装されているアプリは利用できなくなったためサポートを終了したようです。 その結果、第2世代以前の AppleTV はサポート対象外となってしまった模様。
だったら新APIに対応した旧端末向けアプリを出してくれればよさそうなものですが、やはりいつまでも旧端末をサポートし続けるのは費用対効果が低いですからね。
それにしても YouTube を見ることができないセットトップボックスは存在価値が激減ですね。。。
AppleTV は製品寿命が長い製品だと思っていましたが、まさかAppleではなくGoogleの影響を受けるとは。
とりあえず AirPlay は使えるので利用価値はまだありますが、NexsusPlayer に乗り換えるか、AppleTVを買い換えるか検討する必要がありそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿