購入したのは iPad Air(第三世代)+ Pencil(第一世代)なのですが、Pencil 用に購入したマグネットグリップが最高だったのでシェアします。
パッケージはゴム製グリップと、吸着させるための金属プレートが2個付属します。
装着した図。ゴムはキツめなので取れてしまう心配は全くありません。
サラッとした質感のゴムで、ゴムっぽさがないので経年によるベタつきが起こりにくそうで個人的には好きです。
吸着面部分は凸面になっているのですが、角ばらないようにゴムでなだらかにコーティングされているため、握る際に指へのストレスになりません。
何より、この凸面のおかげで、Pencil(第一世代)の欠点であっるペンのコロコロ防止になるのです。
ボクは Smart Cover を使用していますが、カバーの右側のマグネット部分に Pencil を吸着できます。
吸着しても、すぐに取れてしまわないか心配になるかと思いますが、カーバ側もグリップ側もマグネットとなっており、かなり強力に吸着します。
ご覧のように Pencil を持ってカバーを余裕で開くことができるぐらい強力です。
吸着面とするための金属プレートが付属していますが、Smart Cover を使っているのであれば不要と思われます。プレートの裏側は両面テープになっており、平らな面であればどこでも貼り付け可能です。
Cover を開いているときは、本体の右側に吸着させることができまが、Cover に吸着させる時ほど強力ではありません。
ですが、利用時は常に目に入っているので外れやすいせいで紛失する心配はなく、逆に弱いほうが取り外しやすくて都合がよいと思います。
Smart Cover に Pencil を吸着したままスタンドさせることができます。
グリップも一回り太くなったおかげで指同士が接触しなくなり、向かいの爪が指に食い込むことがなくなりいい感じです。
このマグネットグリップのおかげで、Pencil(第二世代)の下記2点の利点が享受できてしまうのでとってもオススメです。
享受できる利点
- コロコロ問題の解決
- iPad 本体へのマグネットによる吸着
0 件のコメント:
コメントを投稿