11インチMacBookAirを使い始めて半年、とうとうMicrosoftOfficeファイルを編集する必要性に迫られてしまいました。MacでOfficeファイルを扱う手段としては下記が思い付きます。
a) MicrosoftOffice for Mac を購入する。
→もっとも確実な手段ですが、タダで済ませたいので当然ボツ。
b) GoogleDocs を利用する。
→使い勝手、互換性ともちょっと心配。
c) OpenOffice.org をインストールする。
→オープンソースのオフィスソフトとしては不動の地位。試してみる価値はあるかな。
d) Microsoft Office Web Apps を利用する。
→この記事を書いていてこの存在を思い出しました。Microsoftのサービスだけに互換性は期待できそう。しかも無料だし。
候補としては以上でしょうか。今後 b, c, d を順次試用してみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿